tetutaka’s diary

ロードバイクを楽しむ

2021-01-01から1年間の記事一覧

【ロードバイク】毛無峠ヒルクライム

10月に入り、寒暖の差が激しくなってきました・・・・というか、もう寒いのは長野の山奥に住んでいるが故の定めでしょうか? さて、久しぶりのブログ更新です。 最近はYouTubeの方を更新するようにしていたのであまりこっちまで気が回りませんでした。 でも…

【ロードバイク】ぽタリング日記#5 蓮の花を求めて

期間が空きました。 みなさん長い梅雨もやっと明けそうですが、今年もあちこちで豪雨による被害が報告されており、非常に心が痛みます。 被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。 長野は今回はあまり被害もなくすみそうですが、これから1週間が北信…

【ロードバイク】ぽたリング日記#4 斑尾高原ヒルクライム

youtu.be 関東甲信越、北陸地方も梅雨入りしましたね。 そんわけで、梅雨入りした中で少しでも晴れると外に出たくなるのはサイクリストあるあるでしょうか? なので、信濃町を囲う北信五岳の一つである斑尾高原に飯山市側からのヒルクライムをしました。 斑…

【ロードバイク】ポタリング日記#3 高山村笠ヶ岳ヒルクライム

youtu.be そう言えば、甲信越は今まで雨模様が多かったのですが、まだ梅雨に入ったとは言われていないんですよね・・・ 週末の晴れは大に使います 久しぶりに(その前の週も晴れていたのは内緒)週末が晴れたのですが、暑い! くらいに日差しがさしています…

ポタリング日記#2 赤倉観光ホテルヒルクライム

youtu.be 梅雨入りが早いらしく、5月に入ってからはほとんど晴れる日がない状態です。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? さて、少し前になりますが、前日の渋峠断念ライドのリハビリのため近所をポタリング。 本当は海まで行って帰ってこようかと思って…

ポタリング日記#1〜渋峠(草津ルート攻略)失敗編

信濃町の周りには2千メートル級の山が多くあり、これからの季節は世の変態サイクリストには大変喜ばれる環境です。 何度も書きますが、重量級の男にとっては厳しい環境なのは確かですが、ゆっくり登れば問題はありません。 のはずでした・・・・ 渋峠を目指…

春だ!桜だ!ロングライドだ!

いよいよサイクリストたちが喜ぶ春がやってきました。 (一部の方には涙涙、鼻水の厳しい春ですが・・・・) 自分は基本的にアレルギーがないのでやっと自転車で自宅から出発することができると喜び勇みます。(もう、はしゃぐ犬のようです) 今年は雪解けが…

MTBのコンポ組み換えを始めました(4)

だいぶ前に終わってましたが、giant ATXのコンポ組み替えが終了してました。 職場への通勤程度しか使っていませんが、フロントシングルの良さがよくわかります。 ただ、42Tはほぼ使う状況がありません。 ちょっと試しに入れてみたとたん軽くなりすぎてバラン…

MTBのコンポ組み換えを始めました(3)

まだまだ寒い日が続きます。 北国の春はもう少し先のようですが、ちょっと隣町まで降りれば雪が全く無いという状況にちょっとイラッとする男が一人・・・・ みなさんいかがお過ごしでしょうか? スプロケットが届きました さて、そんなことはさておき、順調…

MTBのコンポ組み換えを始めました(2)

前回の続きです。 自転車いじりって意外といろんな規格があって間違えて購入することもしばしば・・・・ なかなかにディープです。 シフターとブレーキレバーを交換します。 シフターとブレーキの交換です。 当初はブレーキの交換は予定していませんでしたが…

MTB コンポ組み替え作業始めました!

自分が住んでいる信濃町は道には雪がなくなりましたが、気温がマイナスの日々が続くため「ヒャッホー!」という感じにロードで出ることができない状況が続いています。 また、コロナ禍で県外への遠征もできない中で、こうした状況がまだしばらく続くと思われ…

パワーメーター -favero assioma UNO- 入手(物欲の末に)

前回wiggleで4iiiiのパワーメータを購入しBMCに取り付けようと思ったところ、クランク型はダイレクトマウントには取り付けることができなかったので仕方なくCAADoptimoに装着し、その後いいものがないか探していたところ、見つけました。 それがこれです。 f…

年が明けてもうひと月が経ってしまいました

前回の更新からだいぶ時間が空いてしまいましたが、 それは単にローラー以外に乗れなかったし、特に目新しいアイテムをゲットしたわけではなかったので更新することが無かっただけです。 だがしかーし! 2月は違います! 新アイテムが近々海外から届く予定 …

1年の計は元旦にあるそうです・・・

明けましておめでとうございます。 正直、2020年はコロナ禍のおかげでイベントどころか遠征もできずフラストレーションが溜まる1年でした。 新しい2021年少しでも好転していけばいいですね。 2020年を振り返るのです。 さて、そうは言っても昨…