tetutaka’s diary

ロードバイクを楽しむ

EASTON EC90とULTEGRADi2を入れてみた!

緊急事態宣言も解除され徐々に自転車界隈も賑やかさを取り戻しているのかな?

・・・と感じながら、いよいよ物欲の塊が納品されました。

EASTON EC90を入れてみた!

EASTONのフルカーボンエアロハンドルのEC90とアルテグラDi2のインストール。 

まずは、ハンドルですが、今までもなんか中途半端なエアロ形状をしたBMCのハンドルがついていたんですが、なんかしっくり来ない・・・

f:id:tetutaka:20200612160459j:plain

 どうも中途半端さがにじみ出ていますw

やはりなんだかんだ言ってハンドル周りが一番気になるところなので、ここは性能とかはそっちのけので見た目重視でチョイス。

しかし、そうは言っても湯水の如くお金があるわけではないので、予算との兼ね合いは必須です。

そこで候補に上がったは3TのハンドルとこのEASTONのハンドルでした。

すでにエアロ形状にすることは大前提で決めていたので、最後は好みの問題でしたが、3Tもとてもカッコ良くて捨て難かったのですが、やはり値段で最後の軍配はこのEASTONに決定です。

最初はグレードを落としてEC70で行く予定だったのですが、420mmが在庫切れで入庫が分からないとの事だったので1万の差であればこっちでいいやと結局EC90をインストールしちゃいました。

3Tや他のメーカーとの比較をしてもフルカーボンで36000円は安いです。(←金銭感覚麻痺状態)

実際に持ってみても235gと軽く、多分他と比較していないのですが、そんなに違いがないのではと思います。

実際、ハンドルのエアロ効果ってやつは自分のエンジン性能では生かしきれるもんではないと思っているのですが、なんか早くなりそうな雰囲気が最高ですw

EC90 Aero Carbon Road Handlebar, 31.8 Black (400mm)

EC90 Aero Carbon Road Handlebar, 31.8 Black (400mm)

  • メディア: スポーツ用品
 

f:id:tetutaka:20200612155151j:plain

ULTEGRA Di2 を入れてみた!

そして、ハンドルを変える関係で、やはり、ハンドル周りをすっきりさせたいという思いから、電動化をします。

DURAーACEとか入れられればいいのですが、そんなのは土台無理なので、U LTEGRARー8050にしています。しかもチェーンリング、クランク、スプロケは105のままという体たらく。なのでアルテグラ改めホボテグラとなっています。

もっとも、残りのは自分で揃えても交換はできるので今後徐々に揃えていこうと思いっています。

でも、シフトレバーに「ULTEGRA」と書かれているのはやっぱりテンションが上がります。これがDURAーACEとかだったらもっとあがるんだろうなと一瞬感じてしまいましたが、欲を言い出せばキリがないので、今のところは満足です。

f:id:tetutaka:20200612161546j:plain


そして、少し走ってみましたが、やはりエアロ効果というものは実際にどうなのか、体感できるほどは分かりませんが、エアロバーの平べったいところに腕を置いて休めることができるのはロングライド をしたときには大きなメリットになるのではないかと感じました。(←そこ!)

そしてDi2ですが、フロントの変速はインナーにするのもアウターにするのも非常にスムーズで、今まで「グイ!」っと押し込んでいた変速も「カチ」で終わる感触はいいですね。癖になりそうです。

そしてリヤですが、こちらは少しクセがあります。

慣れればなんてことはないのですが、シトダウンするのはストレスなくできるのですが、シフトアップについては少し機械式よりも遅く感じました。

それでもほんのわずかなことなので慣れればなんてことはないのでしょうけど、もう一台のロードは105の機械式なので、今後乗り比べてみたいと思います。

総括としては、変えて正解です。迷っているなら替えるが吉でしょう。特にロングライド をする人はその恩恵は絶大ではないでしょうか。

ただ、どうしても電気製品なので、途中でトラブったときにはどうしようかという不安材料もありますが、それは機械式も同じなので、トータルではよかったと思います。

そして、今回一番よく感じたのは、シフトレバーがコンパクトになったことでしょうか。

自分は、体格のわりに手が小さいので、どうしてもブレーキとかが遠く感じていたのですが、今回変えたことによってかなり改善されましたし、EC90がドロップがきつめなので下ハンドルも握りやくなったことも併せて非常に取り回しが楽になりました。

何だかんんだ言って最後のが一番よかったところかもしれませんw

Continental GrandPrix5000を入れてみた!

そして、最後にタイヤです。

巷で大絶賛のGP5000を履いてみました。

 

f:id:tetutaka:20200612163218j:plain

自分は重量級なのであまり高いタイヤはもったいないのですが、それなりにお金をかけた自転車です。できるだけ気持ちよく乗りたいというのが心情であり、最後に動力を道路に伝達するのはタイヤということでの奮発です。

そして、変えてみてなんですが、前はビットリアの安いタイヤを履いていたせいもありますが、すごいいいです。速度を乗らせるのもかなり楽になりました。

やっぱりタイヤって車と付くものにとってはとても大事ですね。

 

そして、これからロングを楽しむぞ!・・・あれこれから梅雨?

いずれにしても、これからのライドが楽しみになりそうですが・・・・・・これから梅雨です。あまり乗れないじゃん!

ロングで楽しめるのはもう少し先になりそうです。

 

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村